441.【言いにくい事を言える習慣をつける】先入観と思い込みについて
苦手だと思ってた相手と
話をしてみたら
すっかり意気投合しちゃった
今まで避けていたけど
食べてみたら美味しかった
入りにくい店に
思い切って入ってみたら
予想外にいい店だった
そんな経験ありませんか?
人は知らず知らず
色々な事に
先入観(思い込み)を
持っていたりします
そんな先入観(思い込み)
チームのメンバーに
持っているとしたら
色のついたメガネで
メンバーを見ている状態です
「あの人は〇〇だから~」
そんな表現をしがちですが
その言葉が
そのままリーダーの評価として
捉えられてしまいます
軽い気持ちの表現だったのに
本人の居ないところで
「あの人こういう所あるからなぁ」
なんて言った事が
聞いていたメンバーから
直接本人に耳に届けられ・・・
【リーダーからの評価】
として捉えられてしまって
何だか気まずい雰囲気になった事があります。汗
それ以来
言いにくいことも
出来るだけ本人に
“直接” 伝える様にしています
開放的な空気感の
チームを作るなら
リーダーから
気持ちを開放しましょう
先入観(思い込み)のメガネを外し
自分の気持ちを表現する
簡単そうですが
人によっては難しい事かもしれません
リーダーといえども
色々な人がいますからね
自分の性格に
合った表現方法で良いと思います
避けたいのは
チームの【陰口体質】です
これは避けたい!
「危険だなぁ」と思った事例は
リーダーが
本人のいない所で
問題点を話題に上げるけれど
本人に直接
伝えない場面を
見た事があります
なんでそんな事をするのだろう?
そう思いました
直接本人に問題と思っている事を伝えて
改善してもらえば解決です
ですが
そのリーダーさんは
言えない・・・
きっと
言うと今までの関係性が 壊れてしまうかもしれない
そんな 先入観(思い込み)を
持っているのかもしれません
いやいや逆でしょ?
言わなきゃ
何も伝わらないのに・・・
伝えられないのは
入りにくい店に
入る勇気がないだけです
(このチームはどちらかというと、陰口の多いチームになっていました)
“こんな事言ったら嫌われるかもしれない”
そう思って
相手の嫌な言動を見て見ぬ振りして
ガマンの限界がきたら
いきなり別れ話を切り出す
そんなテレビドラマに出てくる様な話
ありますよね
いきなりフラれた相手にしてみたら
その時に言ってくれたら「直したのに~!」
と思うかもしれません
気持ちが離れてしまってからの
修正は難しいですよね
それと同じで
メンバーとの関係性が壊れる前に
しっかり伝えるコミュニケーション
大切ではないでしょうか?
避けていても
何の解決にもなりません
それに最悪の場面は
陰で悪評価をしている事を
他のメンバーが聞いたら
自分も陰で言われているかも・・・と
疑心暗鬼になってしまいます
人は誰だって
先入観(思い込み)を持っています
過去に傷ついたり
痛い思いをした経験があれば
それを回避しようと防衛反応が働きます
それが当たり前です
ですが
チームのリーダーとして
メンバーの評価は日々アップデートすると考え
過去にかけていたメガネは外して
まっさらな目で見てみてはどうでしょう?
メンバーの進化が
見えるかもしれません
では、また~
派遣で働くなら
ボクも派遣スタッフとして色々な施設で勤務経験が出来ました。
お世話になった「パソナライフケア」
介護の転職
伝え方を学ぶなら
「性格統計学」がベースになっています。スマホで学べる!
伝え方コミュニケーション検定