リーダーシップ

【マインド】善意で受け取るという考え方

 

 

誰かに何かをされた時に

どう感じるかは人によって様々です

 

歩道を歩いていたら

向いから来た人が

肩がぶつかったにも関わらず

黙って走り去ってしまった

 

あなたなら

どう感じますか?

 

 

善意で受け取るという考え方

 

考え方には

3つの層があるといわれています

 

・【善意】

・【ギブ&テイク】

・【被害者】

 

 

となっています

 

この3つの層を解説すると

一番下の「被害者」の層は

自分は被害者であるという意識

 

 

「なんでこんな目に会うんだ」

「自分ばっかり苦労させられる」

 

周りにそんな方いませんか?

何か起きる度に

自分は被害者だと説明し

自分は悪くなくて責任は周りや他の人にある

そんな考え方です

 

 

真ん中の「ギブ&テイク」は

言葉の通り

「ワタシが提供したから、今度はアナタが何か提供してよ」

というような意識

 

 

ビジネスライクですね

”持ちつ持たれつ”と言えば

相互協力な印象ですが

ここでは

提供したら見返りを求めるという考え方で捉えます

 

アナタに対しての親切な態度も

お返しを期待されていたらどうでしょう?

 

 

一番上の「善意」の層は

「周りはみんな良い人」という意識

 

 

貢献するのは当たり前で

見返りを求めない

自分が困ったら

必ず誰かが手伝ってくれる

 

そう考えているので

穏やかに過ごせる

 

・何か物事が起きたり

・誰かに何か言われたり

・心がモヤモヤした時には

 

善意の層のマインドで受け止めてみると

案外上手く行きそうです

 

被害者意識でもなく

ギブ&テイクでもなく

善意で受け取る

 

起きた物事に対して

捉え方を変えることで

受け止めた時の感情は変わります

 

一瞬

「イラッ」としても

「なんで自分ばかり」と思っても

ひと呼吸おいてから

捉え方を変えればOKです

 

反射的な感情の変化は

反復が必要です

諦めずに繰り返していきましょう

 

 

“思考は現実化する”

という言葉がある様に

考えていることは

言葉や行動に現れます

 

そして

それはあなたの周りの人に

“ワタシはこんな人です”として

写ります

 

つまり

あなたの印象ですね

 

人は受けた印象で

評価や関わり方を

判断するものです

 

もし、いまアナタが

 

・自分の評価に納得していない

・周りからの印象を変えたい

・自分を変化させたい

 

そんな悩みをお持ちなら

自分の思考を変化させることを

オススメします

 

では、また〜

 

 

 

  • この記事を書いた人

ken

-リーダーシップ

Copyright© 【 ちーけんブログ 】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.