452.「フルボッコにされました」そして気づいた「選択と集中」
「場違いな所に来ちゃったなぁ~」😰
そんな思いした事ないですか?
そんな時の感情ってどんな感じですか?
「なんか居心地悪くて早くこの場から離れたい」
「その場にいる人と温度差があって何だか違和感しか感じない」
そんな感じですかね?
ボクは先日
以前に取得したコミュニケーション系の資格の勉強会(web)に参加してみたのです
それも高齢者・障害者の支援に携わる人向けの勉強会
ボクとしては経験のある業界に関するテーマなので
何の躊躇もなく参加申し込みをしました
「学び」の姿勢で参加したのですが・・・
”アウトプットトレーニングをします”
という詳細メールが2日前に届き
慌ててテキストを引っ張り出し
講座の内容を思い出す努力をしてみました
そして当日
前半は福祉施設で働いている方からの講義があり
後半は「では2人1組になってトレーニングです」と
webでいきなり知らない人と2人です。💦
「では、テキストの〇〇の項目を3分間で説明してください」
9ヶ月前に学んでそれっきり復習もしていない講座
いきなり出来る訳がありません・・・
順番はボクが先だったので
何となくやってみましたが
ボロボロでした
相手の方が優しい方だったので
「いきなり思い出しながらこれだけ出来るなんて凄いですよ」と
フィードバックをしてくれたので何とか救われた気がしました
次の項目のお相手の方は
その方が先に実践されたのですが
めっちゃ上手でしっかりポイントを抑えた説明で
すっかり受講生モードで聴いていました
その後に「はい、あなたの番です」って
めっちゃ重圧が掛かりました
上手い人の次にやるって緊張しますよね?
案の定途中で頭が真っ白になり
説明出来なくなり3分にも届かず終了
完全にボッコボコにやられました
自分が想定していた勉強会とはかけ離れた現実が待っていたのです
アウトプットトレーニングの後に
全体でフィードバックや説明などありましたが
司会者が何を話していたのか覚えていません
敗北感のような劣等感のようないたたまれない気持ちになりました
ボクの心の中は「早くこの場から去りたい」
そして
「場違いな所に参加してしまった」
「2度と勉強会に参加するのはやめよう」
そんな気持ちです
何が場違いと感じたのか
少し落ち着いてから考えてみました
参加されていた方は
講座内容を上手に伝える人達です
または
その為に勉強をしている人達です
”ボクはそうではなかった”
ただ、それだけの事です
こういう体験をすると
”何が自分に向いているのかが明確になる”
そう捉えるようにしています
今回の件でボクは
”講師を目指している訳ではない”
”人のコンテンツを語るのは苦手だ”
という事が明確になったと受け止める事にしました
こんな時に出来ている人と比べて
”自分ができていない”と
落ち込む必要はないと思います
本田宗一郎さんの本の題名に「得手に帆を上げろ」というのがあります
”自分が得意な事をしなさい”
そういうメッセージだと受け止めて励みにしています
今回の件で多少は気分が落ち込む事はありましたが
”自分が得意な事に力を注ごう”
そう改めて気づく機会にもなりました
苦手を克服しないという事は
「困難に立ち向かわずに逃げるのか?」
そういう理解もできますが
”苦手を克服するより得意を伸ばす”という戦略です。笑
過去には苦手な事にも果敢に挑戦するという考えもありましたが
結果何だか中途半端になってしまいました
だからこれからは
自分が好きで得意な事にこだわっていきたいと考えています
【選択と集中】です
専念する事を決めそこに集中する
それ以外は出来る人に任せる
その方がスッキリして潔い気がします
場違いな勉強会に参加して学んだ事でした
では、また~
派遣で働くなら
ボクも派遣スタッフとして色々な施設で勤務経験する事が出来た「パソナライフケア」
介護の転職
伝え方を学ぶなら