メルマガバックナンバー

【キツイ言い方もします】リーダーとして重要な事をしっかり伝える

447.「キツイ言い方もします」重要な事をしっかり伝える

 

 

「リーダーにキツイ言い方をされました」

部下にそう言われて

トラブルになった事は

過去に何度もあります。爆

 

 

その度に反省はしますが

「キツイ言い方」をする

理由もあります

 

 

それは放置しておくと

重大事故につながる

そう判断した言動には

厳しく対応します

 

 

“コレは見逃していけない” 

そういう種類の事です

 

 

僕らの仕事でいえば

『お客様の不利益につながる行為』です

 

 

例えば

メンバー同士がおしゃべりしていて

お客様に対する安全配慮が足りなかった

 

 

その様な一瞬の気の緩みが

重大事故を引き起こす事もあります

 

 

もちろん

その時の状況によりますよ

メンバーの配置や人数

その場の環境やお客様の様子を

総合的に見て判断します

 

 

ですが

注意された方は

「ちょっと話していただけで怒られた」

という印象になります

 

 

ちょっと

事例は違うかもしれませんが

映画「マネーボール」

 

 

メジャーリーグ球団のゼネラルマネージャー(ブラット・ピット)が

成績不振の選手に対して

「お前、クビ!」と宣言する場面があります

 

 

すると側近から

「そんな言い方ひどいんじゃないですか?」と意見されます

 

 

彼は側近にこう言います

「お前は、殺される時にジワジワと苦しめられるのとスパッと一思いに殺されるのどっちがいい?」

そんなセリフがあります

 

 

ボクも側近同様に

ゼネラルマネージャーの言い方は

「キツイなぁ」と思って観ていました

 

 

その台詞を聞いて

言われる側としては

ダラダラネチネチと戦力外である事を遠回しに言われるより

“チームに貢献出来ていないからクビ”

そうハッキリ言われた方がショックではあるけど潔いと気付きました

 

 

このワンシーンは印象に残っています

 

 

“伝わる言い方”として考えた時に

ズバッとハッキリ伝えるという事は参考にしています

 

 

ボクは言い方を注意され反省もして

多少柔らかい表現もしますが

やはり重要であり心に留めて欲しい内容は

ハッキリ明確に伝えます

 

 

そして補足として

「なぜならば・・・」と説明します

 

 

そこまでして嫌われたとしてもそれまでです

メンバーに嫌われたくないが為にお客様に不利益が生じるのは

本末転倒だから

 

 

他業種の方からしたら

こんな話当たり前かもしれませんが

ケアの仕事は優しい人が多く

“メンバーを注意できない”そんなリーダーも存在します

 

 

厳しければ良いという話ではないです

相手に“伝わる”が重要なんです

 

 

強い言い方をして“相手を傷つけたくない”という本質から目を背けた優しさは

ジワジワと誰かを苦しめる事になりかねません

 

 

それにリーダーがズバッと注意しないと他のメンバーが困ります

 

 

また

注意できないリーダーはメンバーからの不信感を持たれますしね

 

 

ボクは今まで何度も「言い方がキツイ」と注意されてきましたが

それによって退職した人は居ないし

その後の人間関係が悪くなったりした記憶はありません

(忘れているだけか?爆)

 

 

きっと

ボクがこんな気性だから

サブリーダーがナイスなフォローを陰でしてくれていたのでしょう

 

 

まとめると

注意や指摘の仕方は人それぞれだけど

重要なのは“しっかり伝わるか”である事

 

 

そして

伝える内容は

チームの(仕事の)理念やビジョンに沿った内容である事

 

 

それだけです

 

 

「言ったら嫌われる」とか

「反発される」とか

それはただの言い訳です

 

 

チームの事を本気で考えているリーダーは

そんな事気にしませんから

 

 

では、また~

 

 

 

 

 

 

派遣で働くなら

ボクも派遣スタッフとして色々な施設で勤務経験する事が出来た「パソナライフケア」

「ありがとう」が嬉しい、いつまでも必要とされ続けるお仕事

介護の転職

 

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

ken

-メルマガバックナンバー

Copyright© 【 ちーけんブログ 】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.